大手ハウスメーカーは資金力と人材が豊富で安心感があるものです。
ただ、人材が豊富ということは各地で人材を採用し、転勤等の異動で配属させることになるため、担当者が小田原市界隈に不慣れだったり、場合によっては施工後数年経つと担当者が転勤・退職してしまったりというケースが生じます。
また、資金力が豊富ということは、リフォーム・新築で実際に必要になる材料費や大工さんなどの人件費に加え、本社スタッフや各間接費、そして広告費や利益などが上乗させるため、どうしても見積りが高くなるものです。
逆にスタッフも含め、小田原で生まれ育った地元工務店の場合、風土・気候や人々の気質を理解しており、これからも小田原市で暮らし続けるため皆さまからの信頼を損ねるような不当利益を乗せることができないため見積りが低めになります。
こんな小田原市に対する地元意識などが、長期に渡る仕事に対する責任や見積りの安さにつながっているかと思います。
あすまいる建築は、皆さまの暮らしを幅広くサポートさせていただくため、工務店としてリフォーム・新築を行うだけではなく、資金計画アドバイザーとして実際の費用のほか、家計の収支までを含めてシミュレーションさせていただくことで家計にご負担のない、または逆に負担が軽くなるようなご提案をさせていただきます。
リフォーム・新築のタイミングでローンなどを見直すことで、皆さまに「賢くより良い暮らし」を実現していただく、一生涯のパートナーでありたく思います。
ハウスメーカーに比ハウスメーカーに比べ不安に思われる規模感・信頼感。「チームすくらむ」では、小田原の工務店・材木店・設備機器販売店などがライバル関係や他業種の垣根を超えて、互いのお客様をフォローし合うネットワークを用意しています
小田原の風土で育った材木を中心とした家づくり。
小田原の暮らしに精通した工務店による家づくり。