無料個別相談会ご予約はこちら
物件の売却サポート

小田原限定!リフォーム・新築を限られた予算で!

小田原でリフォーム・新築 資金計画ポイント

小田原でリフォーム・新築した資金計画事例を大公開!

聞きたくても、なかなか聞けないお金の話。

特に新築やリフォームの話ならなおさらですよね。

あすまいる建築で取り扱った資金事例を大公開!

不安な方も安心してお任せください。

  • リフォームのポイント

    リフォーム・増改築

  • 新築のポイント

    新築

工務店でのよくあるお悩み

  • 住宅ローンの返済があるのでリフォームできない
  • リフォームしたいけど予算がない
  • 住宅ローンの返済期間を短くしたい
  • 住宅ローンの返済額を少なくしたい
  • 賃貸と自己物件のどちらがお得なの
  • やっぱり安く増改築したい

工務店からのご提案

多くの方が抱える住宅に関するお悩みです。

住宅資金予算やローンの兼ね合いからリフォーム・増改築や新築に戸惑っている方が多いですが、その殆どは住宅資金予算やローンの組み方が間違っています。

これらの見直しを行うことで、支払額が安価になったり、返済期間が短くなったり、もしくは今と同額でより素敵な暮らしが手に入るのです。

わずか1時間ほどのお時間をいただけましたら、無料で資金計画の見直しをさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

地元の工務店だから出来る

専門スタッフによる安心サポートで安心施工

  • 自由な家づくり
  • 丁寧な仕事と品質
  • コミュニケーションの家づくり
  • コストパフォーマンス

小田原式建築で
スペシャリストと連携した家づくり

大手ハウスメーカーと地元工務店などを比較した場合、大手ハウスメーカーの場合は何と言っても資金力や人材が豊富で、とても安心感があるものです。
ただ、人材が豊富ということは各地で採用したスタッフを転勤などで小田原・湘南エリアに配属させることになるため、担当者が小田原・湘南エリアに不慣れだったり、数年経つと担当者が転勤してしまうなどのケースが生じます。
また、資金力が豊富ということは、リフォーム・新築で実際に必要になる材料費や大工さんなどの人件費に加え、本社スタッフや各間接費、そして広告費や株主配当などを加えた利益などが上乗させるため、どうしても見積りが高くなるものです。

一方、地元工務店などの場合、小田原で生まれ育ったり、家族で小田原に住み続けていることから小田原の風土・気候や人々の気質を理解しています。
例えば、小田原は相模湾・黒潮などの影響から温暖な気候となっており、東京などに比べると夏は涼しく冬は暖かいことから、冷暖房についてしっかりと対策をしながらも、それ以上に湿気や地震対策に注意を図るなど環境を踏まえたリフォームや家づくりが行えます。
また、これからも小田原に住み続けるため、1つひとつの仕事に対する責任感があり、過剰な利益を上乗せすることはありません(これからも長く小田原に住み続けるので仕事で失礼なことが出来ないため、結果的に長期に渡る仕事に対する責任や見積りの安さなどにつながります)。

あすまいる建築は「小田原式建築」を掲げ、案件ごとに小田原の暮らしに精通した各分野のスペシャリスト・職人とチームを組みながら、皆さまのより良い暮らしづくりをお手伝いしております。
リフォーム・新築づくりから住宅ローン・資金計画の見直しのアドバイスまで、地産地消の想いも込めて「小田原・湘南エリアで暮らすスペシャリスト・職人による皆さまの家づくり」をご提案させていただいております。

大手ハウスメーカーとの比較 »

改修・リフォーム事例

このほか次のようなリフォームも承ります
ウッドデッキ・カーポート・ガス給湯器・シャッター・シロアリ防除・テラス・バルコニー・床・床暖房・リビング・衛生設備・下水道・外水道・境界フェンス・玄関戸・出窓・照明器具・水栓・水漏れ・倉庫・駐車場・天窓交換・土間新設など

小田原でのリフォーム・新築の工務店 あすまいる建築をご利用されたお客様の声

  • ダメになった時にリフォームするのではなく、資金負担と生活環境改善のバランスが良いときにリフォームする。[-詳しく見る-]

  • 数年後を見据えたトータル収支で考える。広い家に家族全員が大満足!月々の費用も当初予算より安くなった。[-詳しく見る-]

小田原でのリフォーム・新築の工務店 あすまいる建築の仕事の流れ

  • 個別相談会
  • 計画のご提案
  • ご検討
  • ご契約
  • 施工実施
  • 完成・引渡し
  • 小田原の住まいのプロ集団 チーム住くら夢

    ハウスメーカーに比ハウスメーカーに比べ不安に思われる規模感・信頼感。「チームすくらむ」では、小田原の工務店・材木店・設備機器販売店などがライバル関係や他業種の垣根を超えて、互いのお客様をフォローし合うネットワークを用意しています

  • 小田原式建築

    小田原の風土で育った材木を中心とした家づくり。

    小田原の暮らしに精通した工務店による家づくり。

インタビュー

コラム

  • 2023.08.18
    1.持ち家比率と家賃の相関性 2018年の調査(住宅・土地統計調査)によると、小田原市の持ち家比率は62.8%(持ち家 49,510戸÷住宅数 78,890戸)となっており、全国の持ち家比率 61.2%や神奈川県の持ち家比率 59.1%を上回る結果となりました。 また、都道府県ごとの「持ち家比率」と「1ヶ月あたりの家賃(借家)」について相関係数(関連性があるかどうかの指標)を見てみる
  • 2023.06.30
    リフォームは何度もできるものではありませんし、予算もそれなりに掛かります。そこで、リフォームで大切な「間取り決め」について、以下のポイントを押さえるようにしてください。 ライフスタイルに合った間取りにする 家族構成や人数、年齢、生活スタイルなどに合わせて、間取りを決めましょう。例えば、小さい子どもがいる家庭であれば、子どもが遊べるスペースや、子どもの成長に合わせて間取りを変更でき
  • 2023.04.15
    住宅ローンの借り換えを検討する場合、次のポイントを確認することが大切です。 1.現在の金利水準住宅ローンの借り換えを検討する際には、現在の金利水準を確認することが重要です。現在の金利が借り換えのメリットを生むかどうかを判断するためには、金利の動向を把握する必要があります。 2.借り換えによるメリット住宅ローンの借り換えによるメリットとしては、金利の低下による利息の削減、返済期間の短縮
  • 2023.02.17
    住宅ローンを申し込む際に、押させるポイントとしては以下のようなものがあります。 1.返済計画を立てる住宅ローンは長期的な返済が必要です。そのため、返済計画を立てて、返済期間や月々の返済額を把握することが大切です。返済計画をしっかりと立てることで、自分に合ったローンプランを選択することができます。 2.金利を比較する住宅ローンの金利は銀行や信用金庫、住宅金融公庫など、貸し手によって異な
  • 2022.11.22
    各社からの見積りを比べると、内訳の記述にバラツキがあることが分かります。この内訳を確認せず、金額だけでリフォーム会社を決めるのはNGです。 決して安いところが悪く、高いところが良いという訳ではありませんが、各社に内訳の説明をしっかりしてもらうようにしましょう。 リフォームする場所の特性(よく使うところで劣化が進みやすいかどうか)、これから住む年数、重要度などにより、使う資材などの品質

お知らせ・ブログ

  • 2024.01.01
    謹んで新春をお祝い申し上げます。昨年は皆さまのご支援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本年も皆さまとの絆を深め、より良い住まいづくりをご提供できるよう、精一杯取り組んでまいります。本年がより良い年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 令和六年 元旦あすまいる建築 福島 広和
  • 2023.03.15
    最近、ニュースを賑わせているとおり全国的に電気代の高騰が続いています。これは大手電力会社に限らず、2016年4月に施行された電力の小売全面自由化で参入してきた新電力(新規参入の小売り電力事業者)も含めてのことです。 最近の急激な電気代高騰は驚くほどですが、2年半ぐらい前からジリジリと電気代の高騰が続いており、東京電力のホームページを参考に4人家族の電力使用量を400kwhと仮定した場合、2
  • 2021.11.21
    前回に続き、リフォームにおける手順と重要なポイントを見ていきましょう。【前回の記事を読む】 リフォームの手順と重要なポイント(前編) 3.業者の選定とリフォームの見積り ①相見積り 以外と多いのがネットなどで軽くリフォームが出来る業者を探し、そこに話を聞きに行ったまま、そのまま流れで発注してしまうケースです。そして、これより少し多いのが2社ぐらいの業者から見積りを取り、
Page
Top